秋月電子の圧電振動ジャイロモジュールAE-GYRO-SMDは、村田製作所の圧電振動ジャイロENC-03Rを2つ載せています。 角速度を電圧で出力するアナログ式のセンサモジュールです。 電源電圧範囲は2.7[V]〜5.25[V]です。 5[V], 3.3[V]動作のArduinoと電源を共通にして使うことが出来ます。 モジュールのピン配置は次のようになっています。
| ピン番号 | 名称 |
| 1 | G1-OUT |
| 2 | G2-OUT |
| 3 | VCC(2.7V〜5V) |
| 4 | GND |
すでに販売は終了していて、現在は後継のモジュールが販売されています。
以下のスケッチは読んだ値と角速度[deg/sec]をシリアルへ出力します。 実際に使うにはセンサのドリフト(オフセット)を軸毎にキャンセルする必要が出るでしょう。
const float AREF = 5.0; /* 電源が3.3[V]のときは 3.3 */
const float SENS = 0.67; /* 0.67[mV/deg/sec] */
const float OFFSET = 276; /* 1.35[V]/5[V] * 1024 (3.3Vのときは419) */
void setup() {
Serial.begin(9600);
while (!Serial) {}
}
void loop() {
int G1, G2;
float g1, g2;
G1 = analogRead(A0);
G2 = analogRead(A1);
g1 = (G1-OFFSET);
g2 = (G2-OFFSET);
g1 = g1 / 1024.0 * AREF / SENS;
g2 = g2 / 1024.0 * AREF / SENS;
Serial.print(G1);
Serial.print(" ");
Serial.print(G2);
Serial.print(" ");
Serial.print(g1);
Serial.print(" ");
Serial.println(g2);
delay(100);
}